しごと

しごと
西松浦郡 あれもこれも考える!路線測量と道路設計

欠かせない生活道路。だが… 今回の現場は西松浦郡にある道路です。道路沿いに民家もあり、生活道路として地域住民に利用されている道路ですが、幅が狭く中央線もありません。車の通行やそこを利用する人々の安全確保に支障をきたしてい […]

続きを読む
しごと
73mの道が土砂で埋没。復旧を急げ!嬉野市

豪雨により斜面が崩壊 2019年(令和元年)8月、長崎県・佐賀県・福岡県を中心に記録的な豪雨災害に見舞われました。特に佐賀県では、50年に一度の災害と呼ばれ、今まで体験したことのない大雨に見舞われ、各地で甚大な被害を出し […]

続きを読む
しごと
伊万里市 ダムの貯水量、堆砂量を調査せよ!

ダムを管理するために ダム内には河川の上流から土砂が流れてきます。 ダムの主な目的のひとつは、大雨が降った時などに川の水が溢れたりしないように、川を流れる水の量を調整したりする「治水(ちすい)」と、田んぼや畑などに水を送 […]

続きを読む
しごと
嬉野市の民家を急傾斜の危険から守れ!

家のすぐ裏手に危険がある 急傾斜地である土地としてすでに調査はされていましたが、工事はほかの危険地区が優先されていました。 しかし、落石や斜面の崩壊があり、地元住民からの強い要望によって、急傾斜の対策工をすることとなりま […]

続きを読む
しごと
あなたの家の下にも危険が潜んでいるかもしれない

閑静な住宅街を流れる1つの河川 佐賀市の住宅街を流れる河川で、部分的に護岸が水流等により削られていました。洗堀された場所は数か所あり、河川の両岸には家が立ち並んでいるので、放置すると被害が拡大する恐れがあります。 地元住 […]

続きを読む
しごと
佐賀空港 地道な舗装点検が乗客を守る

空港で行う舗装点検とは 佐賀空港で舗装点検を行いました。 舗装表面に生じるたわみの測定と、アスファルトの一部を採取して基本性状等の確認です。 空港にある、 ●滑走路(飛行機が滑走し、離陸・着陸を行うための直線状の道路) […]

続きを読む
しごと
唐津市24の河川を守るために

さらなる崩壊を起こさないために 唐津市の浜玉地区で河川各所の調査をしました。川の流れで削れている面や崩壊している箇所は、さらなる崩壊や事故につながるため、河川を流れる水のエネルギーを吸収・分散させるように護岸等の整備が必 […]

続きを読む
しごと
干拓地の自然と人の生活を両立させる、水路調査と設計

空港の目と鼻の先 佐賀空港周辺の干拓地区水路の両側が、水位の変動や波風で浸食され崩壊しています。このままでは、本来水路が持つ防災機能が維持できなくなってしまうので、土壌内に溜まった多量の水を外へ排水する機能の回復や、水路 […]

続きを読む
しごと
JR長崎本線を跨る道路橋、市民の架け橋を守る!

橋りょうの老朽化問題は無視できない 高度成長期以降に整備された公共事業の構造物の老朽化は、大きな社会課題となっています。 コンクリート構造物も人と同じで、単純に年月が経過したからといって劣化するわけではなく、経験する環境 […]

続きを読む
しごと
鳥栖市豪雨災害の復旧工事に光を!難問に挑む。

豪雨災害の復旧が始まったが… 佐賀県鳥栖市の川で、平成30年7月の豪雨による災害の復旧工事が実施されました。 しかし、工事中に2度も崩壊が発生し、作業がなかなか進まず工事は難航してしまいます。工事の遅れはさることながら、 […]

続きを読む