ニュース
5年に1度「幸福の木」に花が咲く
観葉植物ドラセナフラグランス この植物の名称を聞いたことあるでしょうか? 「幸福の木」とも言われる、さわやかな花の香りと堂々とした幹や葉を併せ持った、人気の観葉植物です。 原産地はアフリカやアジアの熱帯地域で5~10年に […]
「がばい健康企業宣言」優良企業2022
全国健康保険協会 佐賀支部 発行の「がばい健康企業宣言」優良企業 2022 のパンフレットに、当社の取り組みを掲載していただきました。以下が掲載内容です。 健康経営に取り組むきっかけ 「健康経営」という言葉が浸透し始めて […]
2023年 仕事始め式
新年明けましておめでとうございます。2023年も当ブログを宜しくお願い致します! 当社では1月4日が仕事始めとなりました。毎年仕事始めの日には社員が集まり、新年のスタートを祝います。 社員一同が決意を新たに固める式として […]
令和4年 技術交流フォーラムの20周年記念行事
10月1日に特定非営利活動法人 技術交流フォーラム 20周年行事が ホテルマリターレ創世で行われました。 当社からは、盛永社長、大宅室長、福岡部長が出席しました。 シンポジウムでは、人財育成と担い手への伝承 ~過去から技 […]
障がい者就労を支援、社会福祉施設に寄付
建設新聞に掲載されました。以下、掲載内容を転記します。 ーーーーーーー ㈱親和コンサルタント(佐賀市、盛永保弘代表取締役)は、社会福祉施設「あんず鍋島」の就労継続支援事業に寄付を行った。 寄付金は、備品の購入などを通して […]
ビル清掃業者(就労継続支援A型事業所)のご紹介
親和オフィスビルでは、ビル清掃を「社会福祉法人 あんず鍋島」の多機能型事業所WANに属する就労継続支援A型事業所にお願いしています。 A型事業所では、障害を持つ皆さんが「働きたい」「働いて自立したい」「一般就労は不安だけ […]
SDGs私募債で寄付、環境美化に貢献
建設新聞に掲載されました。*以下、記事内容を記載しています。 ーーーーーーー ㈱親和コンサルタント(佐賀市)はこのほど、「さぎんSDGs私募債」を使って県土整備部に寄付を行った。 10月26日に県庁で贈呈式が催され、同社 […]
ワークライフバランス推進キャンペーン2021に参加
佐賀県が推進しているワーク・ライフ・バランス その一環として毎年取り組まれている『ワーク・ライフ・バランス推進!キャンペーン』に今年も参加し、我が社の取り組みについて宣言しています。 実施期間:2021年10月1(金)か […]
代表取締役交代のお知らせ
このたび、令和3年7月29日付けで、代表取締役 淵脇澄廣が退任し、取締役会長に就任するとともに、盛永保弘が代表取締役に就任致しました。 新体制の下、会社の更なる発展に向けて、社員一同専心努力いたす所存でございますので今後 […]