こんなお悩みありませんか?

  • 社風はどうだろう…
  • 社員研修はあるのかな…
  • 専門的なこと大丈夫かな…
  • 転勤はいやだな…
  • 自分のやりたいことが分からない…
  • 友達と比べて給料、休みはどうだろう…
  • ほんとにいい企業なんだろうか…

なぜ、親和コンサルタントは
社内に笑顔があふれるのか

土木の町医者として
地域の人たちに貢献します

やりがい01

建設コンサルタントのしごと

国や地方自治体が計画している道路や橋、川の堤防やダム、災害の復旧といった建設工事に関する課題や問題点を整理します。土木の町医者として、解決方法を提案する仕事です。

例えば、ここの川に橋を架けたいという計画がありました。ではどのような橋がいいのか設計を行います。川の幅や大きさ、橋を渡る車の数、川に流れる水の量で橋の長さや幅、高さが決まります。あとは、構造の計算を行って安全性を確認した後、最もコストパフォーマンスがいい橋の形状や橋の作り方を考えます。

このように、自分たちが考えた設計で、身近な人たちの便利で安心・安全な暮らしを守るという、ほかでは得られない大きなやりがいやプロフェッショナルとしての使命感が建設コンサルタントの魅力です。

やりがい02

調査のしごと

解決方法を提案するためには、まず現状を知る必要があります。そこで調査を行います。

たとえば、道路の車線を増やすか、歩道を広げるか、カーブはどうするかを計画するためには交通量を調査します。

橋や堤防を計画するには、橋や堤防を作る土台となる地面がどうなっているのか知る必要があります。土の構成や地中深くの状態などを知るために地質調査を行います。

橋を修理するためには、どの程度の修理が必要なのか老朽化の具合やその他異常がないか点検をしたり、コンクリートが脆くなっていないか、中の鉄筋があらわになって錆び付いていないか調査をします。

どの調査も、土木の町医者として解決方法を考えるための、大切な仕事です。

やりがい03

測量のしごと

土地の形、距離、面積などを正確に測り、地図や図面を作成します。人工衛星やドローンを利用することもあります。

測量の結果によって設計や計画がなされますので、地道な作業を行いますがとても大切な仕事だと言えます。

測量にはいかに誤差を減らし精度の高い観測ができるかという、技術向上の楽しさがあります。また外の作業と社内作業のどちらもあり、気分転換しやすい仕事のバランスが魅力です。

やりがい04

設計のしごと

通行する車の数や種類、スピードなどから道路の形や大きさを考えたり、流れる川の水の量や流れの速さから堤防の大きさや形を考えます。あるいは、山が崩れる災害が起きました。災害現場を見て、なぜ崩れたのかを考えて、復旧の方法を考えます。

この考えた大きさや形、方法を実現化するために、いろんな計算を行って安全性を確認したり作り方を考えたりします。

最後に、自分が考えた内容を設計図という絵に表現します。自分が描いた絵が完成して、実際に目にすると大きな達成感が得られます。

それが何十年と人の役に立つと思うと、おおきなやりがいも感じるでしょう。また単純に「ものづくり」としての楽しみも設計の魅力の一つです。

社員を大切にしています

社風01

アットホームな雰囲気

社内はワンフロア―で仕事を行うため、社員間の意思疎通も良く、繁忙期などには全社員で協力して業務に取り組む体制を整えています。

和気あいあいとしたコミュニケーションを取りやすい雰囲気です。 新人もベテランも関係なく、気軽に教え、教えられるような、気軽に聞ける環境を作っています。

また仕事で失敗はつきものです。そんな時は私たちが一緒にどうしたら解決できるか、同じような問題が起こらないようにどうするべきか考えます。ひとり突き放すようなことはしませんので安心してください。

社風02

新入社員の研修制度あり

ビジネス基礎の研修や、ドローン研修、若手勉強会など、新入社員にはさまざまな研修機会を設けています。

また、実務を通して、測量練習やCAD(設計)練習など仕事に必要な技能を少しずつ身に付けていきます。

資格取得のキャリアプラン作成や受験案内、勉強会など、サポートする環境も整えています。焦らず、コツコツとレベルアップしていきましょう。

社風03

転勤の心配がない

勤務先は佐賀市の本社のみです。他の地域への配属や転勤などはありません。

私たちの業務のほとんどは、社内または佐賀県内の現場で行います。現場での業務は測量、点検、現地視察などですが、すべて日帰りです。

インターンシップ随時受付中!

気軽にインターンにお越しください!

インターンの内容

インターン01

アイスブレイク

入社1年目の近い先輩と、コーヒーやお茶を飲みながら雑談します。インターンのことや就活のこと、先輩が入社してからのことなど、お互いに気軽に話してもらいたいと思います。

初めての職場や慣れないインターンで緊張していると思いますので、まず初めにリラックスしてもらえれば嬉しいです。

インターン02

現場見学、実務体験

私たちが測量・設計した現場が、その後どうなっているのか見て体験します。

建設コンサルタントは現場で工事をするという誤解も多いです。実際に私たちが何をしているのかを見ることで、あなた自身の仕事の希望と合っているかを判断してください。

インターン03

就活の悩み相談、振り返り

入社1年目の近い先輩と、就活の悩みや希望などを相談してみてください。就職先はすぐに決める必要はありませんし、複数の選択肢があった方がいいです。

せっかくの人生で後悔のない就職にするために、あなたの今の悩みや不安、もしくは希望など、何でも相談してください。少しでも役に立てたら幸いです。

インターン応募の流れ

1.担当の大宅(おおや)までご連絡ください
電話にて「インターンを希望したいのですが・・・」と、担当の大宅(おおや)までご連絡ください。
2.インターンの日程を決定します
お互いの日程を調整して日時を決めます。
3.当日、5分前に会社に行きます
道に迷ったら気軽に電話してください。服装は私服で構いません。5分ほど前に会社に来てください。
4.内線で「インターンに来ました」と伝えてください
内線で「インターンシップに来た○○です」と伝えてください。担当が案内します。
内線が分からないときは、ドアをノックして直接入り受付で伝えてください。
5.インターン開始です
近い先輩とインターンや就活、仕事の話をして、現場見学や仕事体験などをします。ぜひ楽しんでください。

面接応募の流れ

1.担当の大宅(おおや)までご連絡ください
私たちに興味を持って頂きありがとうございます。電話にて「面接を希望したいのですが・・・」と、担当の大宅(おおや)までご連絡ください。
2.履歴書を送付してください
履歴書を書いて担当の大宅(おおや)まで送付してください。履歴書の作成方法は手書き、Excel問いません。
3.書類選考
書類選考後、面接に進む場合は電話で連絡します。残念ながら面接を行わない場合は履歴書を返送します。
4.面接の日程調整をします
お互いの日程を調整して日時を決めます。
5.当日、5分前に会社に行きます
道に迷ったら気軽に電話してください。服装はスーツです。5分ほど前に会社に来てください。
6.内線で「面接に来た○○です」と伝えます
内線で「面接に来た○○です」と伝えてください。担当が案内します。
内線が分からないときは、ドアをノックして直接入り受付で伝えてください。
7.面接を始めます
面接会場に案内されたら、面接スタートです。
終始和やかな雰囲気で面接は進みます。
8.1週間以内に面接結果が届きます。
面接終了後、1週間以内に自宅に選考結果を通知します。その後は通知書の内容に従って手続きをします。

社員からのメッセージ

芹田さん

入社3年目 佐賀大学農学部出身

令和3年12月に入社しました、芹田と申します。 
私は元整体師ですが、心機一転、建設業界にチャレンジしています。

仕事を通して知識や経験を積んでいくことで、できることが増えて楽しいです。初めての就職でいろんな希望や不安があると思いますが、若手メンバーとして同じ気持ちを共有できたらうれしいです。

入社から今までの私個人の感想ですが、皆優しい社員で雰囲気も和かなので、長く続けられる会社だなと思っています。一緒に楽しんでいきましょうね!

インターンシップ随時受付中!

気軽にインターンにお越しください!

入社後のキャリアプラン

入社1年目

ビジネス基礎、現場同行、測量設計の練習

まずは挨拶、名刺交換、電話応対などのビジネス基礎を社内・社外研修を通じて身に付けます。

その後、現場同行や資料作成の補助などをしながら、私たち建設コンサルタントの仕事がどのようなものか学びます。翌年以降の資格試験の勉強にも少しずつ取り組むことで必要な知識を身に付けていきます。

同時に、測量機器の設置や測量方法などの練習や、パソコンのCAD(設計ソフト)を使って図面編集などを練習し、実務に必要な技能を身に付けていきます。

10年後に前線で活躍してもらえるよう、長期目線で新入社員を育てています。

入社2~3年目

先輩社員の補佐、資格取得など

実際に先輩社員の業務を補佐します。簡単な設計や図面編集、構造計算、議事録や協議資料の作成など、社員ができる範囲の業務を行います。

また基準点測量、地形測量、用地測量、水準測量などの様々な測量の補助を行い、設計に欠かせない測量の理解を深めていきます。

また、測量士補や技術士補など、数年後に必要な資格を先んじて取得していきます。合格すれば、測量士や技術士など建設コンサルタントに必要な国家資格が受験可能になります。

入社4~8年目

業務担当、後輩社員の育成など

社員の経験や知識技能に応じて、受注業務の担当を割り振ります。上司や先輩社員からフォローアップを受けながら、チームで業務を遂行します。

業務担当になると、発注者(県や市町の担当者)との打合せや、協力会社との打合せを行います。

また、後輩社員と現場に同行したり作業を補佐してもらうなど、後輩社員の育成をする立場になります。人に教えることを経験することで、人間的に成長し仕事への理解も深まります。

この期間に国家資格である測量士にチャレンジします。

入社9年目~

業務管理やチームのマネジメントなど

担当を持った社員のフォローアップをします。また、チームの個々の強みや資質を理解し引き出すことで、成果を出すよう努めます。

この時期には、科学技術における最高位の国家資格である技術士や建設コンサルタントとして責任者となれるRCCMの資格を取得します。

会社の前線に立ち、若い技術士を引っ張っていく、責任とやりがいのある仕事が始まります。きっと、即戦力としてどこの会社からも求められる人材となっているでしょう。

求める人物像

個性01

真面目に一生懸命仕事に取り組む人

私たちの仕事は県や市町の担当者だけでなく、協力会社、地元住民、同じ社員など、業務1つひとつに多くの人が関わります。

また私たちが測量、検査、設計した成果品は、人々の快適な生活や安全安心に大きく影響します。不正や隠ぺい等を行うと後々大きな事故に発展する恐れもあります。

ですから、真面目に一生懸命仕事に取り組み、関わる人すべてに真摯に向き合える人を求めています。

個性02

地味な努力を積み重ねる人

私たちの仕事は、多岐わたり知識と技能が必要になります。

すぐに身に付くものではありませんので、経験を積みながら勉強を続ける必要があります。

今の時代は新型コロナウイルスによる業務方法の転換、多発し甚大化する災害、公共構造物の老朽化など状況が目まぐるしく変化しています。

ですので、現状に甘んじることなく学び続け、地道に努力を積み重ねる人を求めています。

個性03

常に謙虚で素直な人

あなたが思っている以上に、若い世代の新しい知識や価値観など、私たちより秀でている部分がたくさんあります。

ですので、「私は知らないから」と投げやりにせず、謙虚さと素直さをもって、新入社員もベテランもお互いに知識や経験を共有してほしい考えます。

インターンシップ随時受付中!

気軽にインターンにお越しください!

求人内容(大卒 ハローワーク掲載)

1.会社の情報

事業所名株式会社 親和コンサルタント
所在地〒849-0933 佐賀県佐賀市卸本町7番25号
従業員数企業全体及び就業場所26人(うち女性3人、パート0人)
設立昭和50年
資本金2,000万円
事業内容建設コンサルタント(土木設計、測量、地質調査)
会社の特徴社員の個性を尊重し和気藹々とした明るい職場です。
社内はワンフロアーであり、社員間の意思の疎通もよく、忙しいときは協力体制を取ります。
代表者名代表 盛永保弘
法人番号4300001003819
ホームページhttp://sinwa-consultant.jp

2.仕事の情報

雇用形態正社員
就業形態派遣・請負ではない
仕事の内容*国、県、市町等が発注する公共事業実施のための調査・測量・設計を行います。
*入社してから仕事を覚えるまでには先輩社員について現場調査、測量を行い、経験を積めば計画、設計ができるようになります。
履修科目あれば尚可:測量実習、土木関連の学科
必要な免許・資格あれば尚可:測量士補、普通自動車運転免許(AT限定可)
雇用期間の定めなし
就業場所所在地と同じ
マイカー通勤
転勤の可能性なし
使用期間あり(労働条件は同条件)
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

3.労働条件等

福利厚生、加入保険等雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
厚生年金基金、確定拠出年金

退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続3年以上)
定年制   あり(一律 60歳)
再雇用制度 あり(上限 65歳まで)
勤務延長  あり(上限 70歳まで)
賃金形態等月給 月末締め 翌月15日支払い
賃金等(現行)基本給(別途残業代)
大学院卒:210,000円
大学卒 :200,000円
月平均労働日数21.3日
手当等通勤手当 0~30,000円まで(上限あり)
資格手当 最大30,000円(資格による)
家族手当 3,000~5,000円(上限あり)
住宅手当 10,000~20,000円
昇給あり 3,000円または2.00%(前年度実績)
賞与あり 
*一般労働者の前年度実績 年3回 6.00ヶ月分
就業時間8:30~17:30
時間外あり 月平均10時間(36協定における特別条項 あり)
休日等土・日・祝(土曜出勤は年19日)
年間休日数 109日
休憩時間 60分 
有給休暇年次最大付与20日
*入社時の有給休暇日数 0日
*6ヶ月後の有給休暇日数 10日

4.選考

選考場所所在地と同じ
選考方法書類選考・面接
選考結果面接選考結果通知 面接後7日以内
応募前職場見学可(随時受付) 
担当者技術指導室 室長
大宅 公一郎(おおや こういちろう)
電話番号0952-32-1348
FAX0952-36-6681
Eメールooya@sinwa-consultant.jp

5.補足事項・特記事項

補足事項*県内の中堅企業として、特定の技術に特化することなく、いろいろな現場に対応できる人材を育てています。
*技術力向上のため、社内勉強会、コンサルタント協会主催の研修など、積極的に参加しています。
*大学既卒者、Uターン希望者の応募も可能です。
*応募前の職場見学、インターンシップも随時受け付けています。
*社内はワンフロアーであり、社員間の意思の疎通が良く、忙しい時は応援体制を組みます。
求人における特記事項◎使用期間2ヶ月(条件同一)
【定期的に支払われる手当】
資格手当 最大30,000円
家族手当 3,000~5,000円
住宅手当 10,000~20,000円

よくあるご質問

会社の雰囲気はどのような感じですか?

ワンフロアーで和気あいあいとした雰囲気の会社です。先輩も新入社員も気兼ねなく話し、和やかに仕事をしています。

社員同士の人間関係はどうでしょうか?

年齢や社歴に関係なく自由に話し合える環境です。社員それぞれ得意分野や経験が違うため、分からないことはお互いに教え合っています。

どんな服装で仕事をしますか?

会社の中では支給される作業服やポロシャツを着て仕事をします。外の業務では安全のため作業服を着ます。

必要な資格はありますか?

運転免許があれば良いです。就職してから免許を取りに行くのは大変なので、早めに取っておくとよいでしょう。

研修制度はありますか?

はい。ビジネス基礎の研修や、ドローン研修、若手勉強会など、新入社員の研修機会を設けています。

大学時代に身につけておくことはありますか?

学校で測量や土木の実習や授業が受けていたなら、復習しておくとよいでしょう。 仕事に必要な知識や技能は、働きながら身につけていきます。

車で出勤できますか?

はい。社員用の駐車場がありますので車で通勤できます。

勤務地はどこですか?転勤はありますか?

勤務地は佐賀市卸本町の本社です。転勤はありません。

勤務時間は何時間ですか?年間休日は何日間ですか?

勤務時間は8:30~17:30(昼休憩1時間)の8時間です。
休日は土・日・祝(土曜出勤は年19日)、年間休日数は109日です。

残業はどの程度ありますか?

1ヶ月の平均残業時間は約10時間です。
災害時などは急ぎ対応する必要があるため、多少異なります。

有休休暇は取得できますか?

はい、勤続年数に応じて年間有休(10日~)を与えられます。
有休休暇は1時間単位で自由に取得することができます。

インターンシップではどのようなことをしますか?

①社内見学をします。社内の雰囲気や社員の様子を知ることができます。
②私たちが測量・設計した現場を見学に行きます。どのような仕事に関わっているか知ることができます。
③ドローンの簡単な操縦をします。上空に飛ばしてカメラで街の様子を見ることもできます。

インターンシップを希望したいのですが?

電話にて、担当の大宅(おおや)まで「インターンを希望したいのですが・・・」とご連絡ください。
日程調整をしてインターンを行います。

面接を希望したいのですが?

電話にて、担当の大宅(おおや)まで「面接を希望したいのですが・・・」とご連絡ください。
その後履歴書を郵送していただき、書類選考後に面接となります。

インターンシップ随時受付中!

気軽にインターンにお越しください!